01ピラティスとは
20世紀初頭にジョセフ・ピラティスが考案したメソッド。
呼吸と姿勢を整えながら、身体の奥にある筋肉【インナーマッスル・深層筋】を無理なく目覚めさせていくエクササイズです。
しなやかで軸のある身体をつくり、心まで軽やかにしていきます。

02ピラティスの歴史
ピラティスは、戦時中に負傷兵のリハビリとして広まりました。「寝たままでもできる運動」として取り入れられ、身体の回復を助けたことが始まりです。

03リハビリとの関わり
もともと回復のためのエクササイズとして発展したため、今も医療やリハビリの現場で理学療法士や医療従事者が活用することがあります。
安全性と効果が両立した運動法として信頼されています。

04日常に寄り添うピラティス
現在ではリハビリに限らず、姿勢改善・体幹強化・ストレスケア・美容など、幅広い目的で取り入れられています。
無理のない動きだからこそ、年齢や経験を問わず、続けられる運動法として広まってきています。

05ピラティスレッスンを体験
するなら
enaでは、この歴史あるピラティスを大切にしながら、お一人おひとりの“今”に寄り添った整え方をご提案いたします。
筋肉を無理に酷使するのではなく、呼吸や姿勢を整えながら、お身体も心も自然に正しい位置へ導いていく――enaは、そんな歩みに寄り添えるスタジオでありたいと考えています。

\ 24時間受付中! /
初回体験レッスン予約はこちら ▶※持ち物として滑り止めソックスを必ず
お持ちください。